トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

常用漢字の変更点

+{{category 文字政策}}
-漢字にあまり詳しくない人の中には、常用漢字表が漢字を制限するものであるとの誤解が時折見受けられますが、これは誤解です。昭和21年の「当用漢字表」は、「法令・公用文書・新聞・雑誌および一般社会で,使用する漢字の範囲を示したもの」(当用漢字表「まえがき」より)という制限のためのものでしたが、これが廃止されて新たにできた「常用漢字表」(昭和56年)は、漢字使用の目安とされているもので、これ以外を認めないというものではありません。
+漢字にあまり詳しくない人の中には、常用漢字表が漢字を制限するものであるとの理解が時折見受けられますが、これは誤解です。昭和21年の「当用漢字表」は、「法令・公用文書・新聞・雑誌および一般社会で,使用する漢字の範囲を示したもの」(当用漢字表「まえがき」より)という制限のためのものでしたが、これが廃止されて新たにできた「常用漢字表」(昭和56年)は、漢字使用の目安とされているもので、これ以外を認めないというものではありません。
-また、当用漢字表や常用漢字表のような漢字表を戦後に現れたものと理解している向きもありますが(例えばWikipedia日本語版の人名用漢字の項の背景説明、2016年11月12日閲覧)、これも誤解です。明治の近代化以降、大正8年の「漢字整理案」、大正12年の「常用漢字表」、大正15年の「字体整理案」など、当用漢字表以前にも様々な試みがありました。
+また、当用漢字表や常用漢字表のような漢字表を戦後に現れたものと理解している向きもありますが(例えばWikipedia日本語版の人名用漢字の項の背景説明、2016年11月12日閲覧)、これも誤解です。明治の近代化以降、学習や運用のしやすさの向上を目的として大正8年の「漢字整理案」、大正12年の「常用漢字表」、大正15年の「字体整理案」など、当用漢字表以前にも様々な試みがありました。
+
+!!関連項目
+
+* 人名用漢字 - 子の名付けに使える漢字は常用漢字と人名用漢字の和集合