漢字検索結果凡例

文字
検索された文字そのものです。マウスカーソルを合わせると拡大した文字をポップアップします。字形はブラウザやフォントの環境に依存します。
部首・画数
漢字の所属する部首と、部首内画数 (部首を除いた部分の画数) です。 部首や画数は、同じ漢字でも辞書によって異なる可能性があるのでご注意ください。 また、画数はJIS X 0213:2000の例示字形に基づいている筈です。
読み
漢字の読みです。送り仮名に相当する部分も含んでいます。例えば、「歩」 という漢字の読みには「アルク」といったように表示されます。この欄に出て くる読みは、「こう読まなければならない」といった規範的なものではなく、 「こういう読みもある」という参考情報とみなしてください。
分類
漢字が常用漢字に属する場合には「常」、人名用漢字に属する場合には 「人」と表示されます。常用漢字表の2010年11月30日改定に則っています。 子の名付けに使える漢字は、常用漢字か人名用漢字に属するものです。
水準
JISの第1〜第4水準のどれに属するかを表します。JIS X 0213に基づいて います。非漢字の領域にあるもの (〆、仝、々) は「第0」と表示されます。
面区点番号
JIS X 0213の面区点番号です。JIS X 0213はJIS X 0208の上位互換のため、 X0208にある文字については、X0208の区点番号に面番号1を付けたものが 面区点番号になります。
GL (7ビット)
文字集合をGLに呼び出したときの、その文字のコード値です。 いわゆる7ビットJISコードに当たります。 漢字集合2面に属する漢字については、先頭に「2面」と表示されます。
GR (EUC)
文字集合をGRに呼び出したときの、その文字のコード値です。 EUC-JIS-2004におけるコード値となります。 2面の文字については、先頭に8Fが付いています。
SJIS
シフトJISにおけるコード値です (Shift_JIS-2004)。 なお、WindowsのシフトJISの実装は第3・第4水準に対応していません。 Mac OS XはShift_JIS-2004に対応しています。
UCS
JIS X 0221 (ISO/IEC 10646) UCSにおける符号位置です。Unicodeと同じ です。
異体字
その漢字と同じ意味で形の異なる漢字を示します。
類形字
その漢字と違う意味だが形の似ている漢字を示します。

検索ページへ

広告

Copyright © 2007-2017 Project X0213