トップ 一覧 検索 ヘルプ RSS ログイン

国際基準版・漢字用8ビット符号の変更点

-国際基準版・漢字用8ビット符号は、JIS X 0208ならびにJIS X 0213で規定される符号化方式のひとつです。2バイトの漢字コードを[[ISO/IEC 646]]国際基準版 (ASCIIと同じ) と同時に運用するものです。
+国際基準版・漢字用8ビット符号は、JIS X 0208ならびにJIS X 0213で規定される符号化方式のひとつです。2バイトの漢字コードを[[ISO/IEC 646]]国際基準版 (ASCIIと同じ1バイトコード) と同時に運用するものです。一般的にEUCと呼ばれるコードに対応します。
+下記のような特徴があります。
+
+* 8ビットを用いる (ISO-2022-JPは7ビット)
+* 1バイト文字と2バイト文字の混在 (固定長ではない)
+* ステートレス (内部処理に向く。ISO-2022-JPはステートフル)
+* 最上位ビットが0のバイトは常にASCII文字 (SJISは第2バイトが0x7F以下になり得る)
+
+* EUC