検索
- BMP -
BMPには、ラテン文字、ギリシャ文字、キリル文字のようなアルファベットから、平仮名・片仮名、漢字、ハングルのような東アジアの文字、アラビア文字、インド系文字など、世界の主要な文字が収録されています。
- GB 2312 -
日本のJIS X 0208に類似した2バイトコードです。漢字(簡体字)のほか、ラテン文字、ギリシャ文字、キリル文字、平仮名、片仮名、数字、記号などを含みます。
- ISO/IEC 8859 -
各部は概ね、西欧や中欧、北欧などのような地域ごと、また、キリル文字、ギリシャ文字、タイ文字といった文字体系ごとに分かれています。ただ、同じ地域向けの部を改めて作り直しているケースもあります。例えば、西欧向け8859-1を作り直してユーロ記号などを入れた8859-15があります。この場合、作り直す前の部も廃棄されずに併存しています。
- ISO/IEC 8859-1 -
ただし、符号位置11/05のマイクロ記号は、既に存在するギリシャ文字ミュー(μ)との重複符号化になるため別区点を与えてはいません。
- JIS X 0208 -
漢字をはじめ、平仮名、片仮名、ラテン文字、ギリシャ文字、キリル文字、数字、記号類を含む6,879文字のコードを定めています。
- JIS X 0212 -
JIS X 0208に含まれない漢字、アクセントつきラテン文字・ギリシャ文字、記号類等の集合を定め、それぞれの文字に符号化表現を与えています。
- KS X 1001 -
日本のJIS X 0208に類似した2バイトコードです。ハングル、漢字のほか、ラテン文字、ギリシャ文字、キリル文字、平仮名、片仮名、数字、記号などを含みます。
- キリル文字 -
ラテン文字と同じようにギリシャ文字にルーツを持ちます。
- ギリシャ文字 - ギリシャ文字
- ラテン文字 -
ギリシャ文字やエトルリア文字をもとに成立した文字で、現在では広く世界的に使われています。英語では大文字小文字それぞれ26文字からなります。
- 非漢字 -
主な非漢字としては、平仮名、片仮名、ラテン文字、ギリシャ文字、キリル文字、算用数字、それに句読点や数学記号等の記号類があります。